コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

ABOUT US

インテリアズ について

1. PHILOSOPHY

limitless, borderless, timeless

インテリアズは、モダンデザインを通じて、空間に新たな価値を生み出す旅を続けています。「limitless, borderless, timeless」という3つの価値観に基づいた哲学を掲げ、時代に縛られない普遍的な美しさを、国境や文化の垣根を越えて世界へと届けること、それが、私たちが描くビジョンです。

私たちの提案は、家具だけにとどまりません。インテリア全体を作り上げていく建材やキッチン、インテリアアクセサリー、そして、アートなど、心地よく洗練されたライフスタイルを提案し、その延長に新しい文化を創り出していく。インテリアズは、そんな未来を目指して歩み続けています。

2. HISTORY

挑戦の軌跡

2011年、インテリアズはイタリアのハイエンド家具ブランド - Boffi / ボッフィ、DePadova / デパドヴァ、LIVING DIVANI / リビング ディバーニ、SALVATORI / サルバトーリ、porro / ポッロ - の日本総代理店として、その第一歩を踏み出しました。しかし、私たちの旅は、輸入業者としての道だけでは終わりませんでした。各ブランドが持つ個性を紡ぎ、独自の視点からクリエイティブなインテリア空間を彩る製品を提案する企業へ成長することを志してきたのです。

この挑戦のなかで得た経験をもとに、2018年には「by interiors / バイ インテリアズ」ブランドを立ち上げ、私たちのオリジナルデザインを世界へと発信する新たな扉を開きました。そして2021年、南青山にショールームをオープンし、クリエイターやデザイナーたちが集いインスピレーションを得る場として、進化を遂げています。

2024年には、サルバトーリのショールームを「e interiors | BoffiDePadova Tokyo」の3階に開設し、モダンデザインの最前線でさらなるチャレンジをスタートしました。私たちは、時代を超え、境界を超えて、世界中の人々とともに創造する未来を歩んでいきます。

3. IDENTITY

世界と日本の融合

「バイ インテリアズ」は、世界の著名デザイナーによるデザインと、独自の審美眼で選び抜いた素材、そして、日本の卓越した技術力を融合させたプロダクトを生み出しています。その製品には、洗練された美しさと機能性が静かに共存する「Silent Quality」という哲学が宿り、シンプルでありながら奥深い魅力を発しています。

革新的な素材として採用したアルミニウムハニカムパネルは、その軽さと強度の両立に優れるだけでなく、サステナビリティにも配慮された素材です。このような素材使いを通じて、ミニマルな美しさを保ちながらも、環境に優しい製品をお届けします。

バイ インテリアズのプロダクトは、世界の美意識と日本の技術が織りなすデザイン家具として、時代を超えて愛され、暮らしに寄り添うパートナーとなることを目指します。

4. ENGAGEMENT

つながる喜び

インテリアズは、製品を通じて人々をつなぎ、共に価値ある体験を分かち合うことを大切にしています。

お客さまへ:上質なデザインがもたらす、心からの満足感をお届けします。使うたびに愛着が深まり、日常が特別なものへと変わるような体験を提供します。

生産者へ:ものづくりの喜びと誇りを感じられる環境を整え、職人たちがその技を余すことなく発揮できる場を創り出します。

社員へ:製品を通じてお客さまとつながる喜びを味わい、働くことへの充実感を育みます。その充実感が次の挑戦への原動力となり、新たな価値を生み出す原点になります。

私たちが目指すのは、製品の販売を通じて、人と人、心と心を結ぶ架け橋となること。それこそが、インテリアズの製品がもたらす本当の価値だと信じています。