SUSTAINABILITY
デザインと機能を兼ね備えた素材の魅力 vol.1
バイ インテリアズを象徴する素材「アルミハニカムパネル」。この革新的な素材の魅力をさらに掘り下げるため、代表製品であるTEEテーブルを手がけたデザイナー : 田渕智也さんにお話を伺いました。アルミハニカムパネルは、単なる素材ではなく、機能性と美しさを両立させ、時代を超えて愛されるタイムレスなデザインを支えています。
「アルミハニカムパネルの代表製品 : TEE / ティーテーブルは、2011年の発売当初から、絶えずマイナーチェンジをし続けることで、現在の形にブラッシュアップし価値を高めてきました。一度作って終わりではなく、その後も、製品としての価値を高めることができる素材であることがユニークだと思います。さらに、リサイクル可能な環境配慮素材であることは、これからの時代においても大きな強みであり、ポテンシャルの高い素材です。」(田渕智也氏)
「TEE テーブル」は、様々な空間や用途に柔軟に対応できる“カスタム可能な”フォーマットを持つテーブルです。シンプルにデザインされることで、その汎用性がさらに高まり、個々のニーズに合わせたカスタマイズが可能となります。これは、どんな環境にもシームレスにフィットするよう設計された、時代に左右されないタイムレスなデザインです。
天板には、軽量でありながら高い強度を誇るアルミハニカムパネルを採用。さらに、エッジ部分にはアルミニウムの無垢材を使用し、シンプルで洗練された美しさを際立たせています。スチール製の脚部は、無垢材にねじ込み式で取り付けられており、わずか19mmの薄さで実現された天板と脚の構造は、余分なパーツを一切排除し、徹底的に無駄を削ぎ落としました。金具や補強材を必要とせず、シンプルでありながらも強固なテーブルに仕上がっています。
1.
多用途で柔軟なデザイン
TEE テーブルは、使用する場所や目的に合わせて自在にカスタマイズ可能。自宅のリビングからオフィスの会議室まで、どんな空間にも調和します。シンプルなデザインだからこそ、インテリアの一部として違和感なく溶け込みます。
2.
軽量で丈夫な構造
アルミハニカムパネルにより、強度を保ちながらも軽量です。これにより、持ち運びや配置換えが簡単で、日常の利便性も向上します。
3.
持続可能な素材
環境に配慮したリサイクル可能な素材を使用しており、長く使い続けることができるため、持続可能なライフスタイルをサポートします。環境に優しい選択でありながらも、高いデザイン性を兼ね備えています。
「TWIG ベンチ」は、人気のティーテーブルのデザインを応用して生まれた、洗練されたフォルムが特徴のベンチです。ティーテーブルの天板を逆さまにしたような独自のベースデザインが、軽やかさとエレガンスを際立たせます。特に、座面下のベース部分は薄く見せる構造を取り入れており、シンプルでありながらもデザイン性を損なわない、美しいプロポーションが魅力です。
さらに、厚みのあるクッションが、華奢なスチール製の脚によってまるで浮遊しているかのような印象を与え、どのようなインテリア空間にも自然に馴染みます。視覚的にも軽やかで、置く場所を選ばないデザインは、現代的で都会的なスタイルを求める方にふさわしいベンチです。
1.
デザイン性と快適さの両立
「トゥイッグ」ベンチは、シンプルでありながらも独自のデザインが際立ちます。視覚的に浮遊感を与える座面は、空間に軽やかさをプラスしながら、厚みのあるクッションによる快適な座り心地も提供します。機能性と美しさが見事に調和したベンチです。
2.
多用途で自由なレイアウト
ベンチとしての用途だけでなく、デザインチェアやアクセントピースとしても活躍します。オフィスやリビング、ベッドサイドやエントランススペースなど、さまざまな空間でスタイリッシュに活用でき、柔軟にレイアウトを変更することが可能です。
3.
洗練された空間に調和
都会的でミニマルなデザインが特徴で、他の家具やインテリア、アートなどと組み合わせても自然に溶け込みます。
    
























